未だに大晦日の気がしない 笑。
思いかえすと、今年は沢山の新しい出会いがありました。
縁は必然なんだ!と感じるばかり。
この年から 旧友のように仲良くなれるって
有難いかぎりで 泣。
今年、繋がってくださった皆様、ありがとうございます*\(^o^)/*
輝楽塾も…
この年末で丸6年が経ちまして…
講師、受講者を始め応援してくださる皆様のお陰で
ここまで来ることができました。
ありがとうございましたm(__)m
来年も引き続きよろしくお願いします*\(^o^)/*
スタッフ柏木さんと ゆきちゃんがいてくれるからこその 輝楽塾。
私が大好きな、輝き溢れるふたりに
来年も是非 会いに来てくださいね*\(^o^)/*

消防団は…入団して14年。
なんだかんだありましたが、
この4月に女性部が発足し
女性ならではの活躍の場が想像以上に広がりました。
まだまだ女性消防団員を増やし
次の世代にバトンを渡すべく
あと少しだけ…
老体にムチ打って頑張りますp(^_^)q

保育士の仕事は…
短時間と言えども 気が抜けず、
かなりの責任がありますが…
園児に癒され
その純真さに救われ、
先輩先生に助けられ
勉強の毎日です(*^_^*)

舅もいて、
他に活動もあって、
時間やりくりの毎日が
自分との勝負だけれど…
周りの方々に支えられて
なにより、家族に守られて
今年も1年
笑顔、笑顔で過ごすことができました。
皆様に大感謝\(^o^)/
来年も 何卒よろしくお願いします*\(^o^)/*
急遽、旦那様が思い立ち
光のページェントを見に夫婦で仙台へGO!

恥ずかしながら…私は初なんですσ^_^;
学生時代からの友人が住んでいるので
機会は何回かあったんだけど、
タイミングが合わずσ^_^;。
心弾ませ 仙台駅に降り立ち、
その都会さにビックリポン!笑
オリオン通りの何倍?のアーケード街は
活気があって…人の多さが半端ない!
老若男女、どこからこれだけの人が沸いてくるの?
目が回るくらい 凄かった〜。
点灯式に間に合うように
レトロなバス るーぷる仙台 に乗って市内観光へ。


るーぷる仙台、運転手さんが 笑いを取りながら
とっても詳しく観光スポットを説明してくれるので、飽きない 笑。
そして、お待ちかねの
光のページェント会場へ。

23日は ちょうど サンタパレードが行われるから 更に観光客がいたんでしょうね。
点灯式カウントダウン!
キャーーー!歓声が響く〜\(^o^)/




サンタパレードには
マーチングバンドやチアリーダーなど沢山のサンタさん登場 笑。

見応えあり、寒さも忘れ 存分に楽しみましたよ*(^o^)/*
近くの広場、公園もライトアップ!
これまた 綺麗!!




いや〜、


もちろん 国分町に繰り出して 呑みましたよ~




忘年会で 前日訪れていたんですって!
お互い SNSにアップし 判明!笑



こんなにまったりと景色を見ながら…の時間、久しぶり(*^^*)
到着し…お昼タイム!
お肉NGの私のために海鮮づくしや〜*\(^o^)/* (旦那様は肉大好きなんですけどねσ^_^;)


まだまだ観たりない、遊び足りない 笑。
学生時代からの友人が
仙台から離れないワケだ。
私も住みたくなっちゃった 笑。
そんなわけで…すっかり Xmas旅を楽しんだ私

旦那様、

それにしても…帰って来た宇都宮駅、ホッとするくらい 人混みではありませんでした 笑。
まぁ、これがいいんですけどね~

同じ名前の3人組 笑。

私が先日グルーデコ教室に行ったことを
ブログで知ったおふたりさんは、
本日午前有休取って
志風先生のお教室へレッツゴー\(^o^)/
私はお家案内だけをして、
用事があったので失礼しました。
ワインビストロ ラトリシェールで落ち合い、
ランチがてら
グルーデコを楽しんできた様子を
ふたりから伺いましたよ〜。
グルーデコ、1個作ると…さらにまた作りたくなる…って、
体験者は口を揃えて言います(*^_^*)
志風先生、お世話様でしたm(__)m
私も来年 幸ちゃんらと伺いますね!
楽しみ〜❤️
あ〜、久しぶりのラトリシェールのランチ、
いつもながら 美味しい〜❤️


オーナーシェフ、ご馳走様でした\(^o^)/
さぁ、次は出初式で集合!
寒さに負けず頑張るぞ〜*\(^o^)/*
偶然ではなく 必然なんだと思ったこの1年。
それを証明してくれた出会うべくして出会い繋がったキラキラ女子らと
Xmas&忘年会をダブルセカンドにて。

いつもながら段取り〜ヌ幸ちゃんがチャッチャッと手配し、当日はモールやトンガリ帽子まで用意してくれて…その心遣いが嬉しい。ありがとう❤️

私や 幸ちゃんのご縁から さらに繋がり…
初めまして同士も 食べて呑んで、いつのまにやら 旧知の仲間みたいに盛り上がる。
みんな笑ってばかり(*^_^*)

気持ち良いほど 全員が全員 前向き&ノリが良い 笑。
やっぱり、類は友を呼ぶんだな(*^_^*)
楽しいのなんのって 笑。
お約束の写真は3人が早めに帰り
全員集合とはいかなかったけど…
賑やかさ伝わります?!
楽しかった〜❤️

ぺるこさん、かなちゃん、サプライズありがとう!

で、真っ直ぐ帰宅するはずが…笑
ゆかちゃんとブラブラ…
噂の『blue J』をちょっと覗くつもりが…

うふふ、あまりの雰囲気の良さに引き込まれ…

ほぼ貸切状態の中、覗くどころか、
もちろん踊ったに決まってます 笑。

素敵女子の皆様…
ありがとうございました*\(^o^)/*
1年を締めくくる楽し嬉し時間、サイコー!
新年会、うふっ、楽しみ❤️
1年は あっと言うまですね…と毎年言ってるな 笑。
さて、来年1月の輝楽塾講座は
『2016をハッピーデザイン』

講師 柏木聖子さんからのメッセージをご紹介…
【1年で 1番やる気が出ると言われる
1月に、勢いつけて 夢を叶えていきましょう~
1人でやるより、みんなとワイワイ楽しくやるから
不思議とミラクルがやってくるみたいです。
2015年1月15日にご参加いただいた方からも
嬉しいニュースがたくさん届きました。
ところで、何やるの?
魔法の質問®に答えながら
マンダラ人生八分野チャートに
目標や気づきを書き込んでいきます。
グループで書きながらシェアすることで、
ヒントが得られたり、あなたの言葉が
誰かのヒントになっていく素敵な時間を共有しませんか?】
参加すると・・・
あなたへの魔法の質問®つき
「春夏秋冬カード」をプレゼント❤
講座に必要なもの・・・
お申し込みの際に、生年月日を教えてくださいませ。
あなたの笑顔の写真 縦7cm 横5cmサイズ
はさみ のり カラーペン
講座終了後、
会場から徒歩3分の川田農園直営
とことん野菜にこだわったレストラン
「Kizuna」でランチ交流会があります。
お申し込み〆切は1月17日
交流会も参加できる方は、申し込み時に
お知らせくださいませ。
メッセージや非公開コメントにてお願いしますm(__)m
たくさんの皆様のご参加お待ちしてます!
輝楽塾『親子でXmasフォトデコレーション』講座開催!

講師はサトカメアソシエイト菊池麻美さん。
リアルなサンタさん登場に…笑
引き気味の子供たちも
笑顔のショットが撮れ、さすがプロ!

お子ちゃま一緒だから
なかなか作業は進まない 笑
でもね、ママたちは偉いの。
一緒に貼ったりしながら子供が興味を持つようにもっていくんですよ〜。

飽きちゃったお子ちゃまたちと
keiko先生と スタッフゆきちゃんが
遊ばせてもらいまして…笑

思い思いにデコレーションし、
なんとか時間内に完成*\(^o^)/*

参加者の声
『楽しく作品をつくることができて大満足です。サンタさをんがリアルでとても良かった』
『生まれて初めてサンタさんと写真が撮れ、しかも自身で可愛くデコレーションできて楽しく良い思い出になりました』
『なかなかサンタクロースと写真が撮れる機会もなかったので、さらにデコレーションもできて良い思い出、記念になりました』
歳月が経つにつれ、子育てに奮闘した良き思い出として
この一枚が重みを増すんですよね〜。
私たちスタッフも笑顔に癒され(*^_^*)
皆様ありがとうございました〜❤️
うふっ、サンタさん…誰?って
23日祝日の午後も サトカメ本店に現れるそうですよ〜。
ぜひ、ご一緒にパチリ!いかがですか?(*^_^*)
久しぶりに輝楽塾スタッフ会議をルジャルダンにて。
気が置ける柏木&ゆきちゃんとの時間は、学びあり癒しあり…
楽しくて笑い転げて…
私ったら 椅子から落ちそうになった 笑。

この2人がいての輝楽塾❤️
本当にありがたいと心から想うのです。
今年も12/17『クリスマスフォトデコレーション講座』をもって無事終了です。
『親子でXmasフォトデコレーション🎵』サンタさんと写真を撮って親子で楽しくデコレーション🎵
作っても飾っても楽しいフォトフレームを作りませんか?
◎日時 12月17日(木)10〜12時 (受付9時45〜)
◎場所 サトーカメラ本店2階
◎講師 菊池麻美さん
◎参加費 1500円
☆サンタと撮影&2Lフレームプレゼント
◎定員20組親子
お申し込みお問い合わせはお気軽に〜(*^_^*)

来年最初の講座は
1/21
柏木講師による『2016ハッピーデザイン』
うふふ、楽しみ(*^_^*)
別途告知します。
さて、友人がオーナーのルジャルダン


年内27日をもってクローズ 泣。
今日も酵素玄米美味しゅうございました!


ルジャルダン…あとわずかですが足をお運びくださいませ!
そして輝楽塾にも遊びに来てくださいね〜*\(^o^)/*
スタッフ一同、笑顔でお待ちしています。